当社を装った不審なメール(なりすましメール)にご注意ください
企業 2025.02.12
現在、当社の社名および当社の社員を装った不審なメール(迷惑メール・フィッシングメール)が発信されている事を確認しております。これらのメールは、当社とは一切関係がございません。不審なメールを受信された際には、ウイルス感染や不正アクセスなどの被害に遭う恐れがございますので、添付ファイルの開封やメール本文中にあるURLのクリックは行わず、メールごと削除していただきますようお願いいたします。
1.迷惑メールの特徴
・当社を装い、個人情報やクレジットカード情報の入力を求める内容
・注文や配送、キャンペーンに関する通知を偽装し、添付ファイルの開封やURLのクリックを促す内容
・差出人のメールアドレスが当社の公式ドメイン(例:@shinnihonseiyaku.co.jp)と異なる、または不審な文字列が含まれている内容
2.お客さまへのお願い
・不審なメールを受信した場合は、開封せず速やかに削除してください。
・添付ファイルの開封や、本文中にあるURLのクリックは絶対に行わないでください。
・万が一、不審なメールに個人情報等を入力してしまった場合には、下記ページより警察へご相談ください。
■都道府県警察のフィッシング報告専用窓口(警察庁)
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/countermeasures/phishing.html#contact
当社におきましては、今後も外部専門機関と連携し、情報セキュリティ対策を強化してまいります。ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
本件に関するお問い合わせ
新日本製薬 株式会社 広報担当
TEL:092-303-8318
E-mail:contact@shinnihonseiyaku.co.jp